雨上がり気まぐれ蒼い風

東海道貨物線でチマチマと。

貨物列車を撮りに長野へ④

改正後初の長野入り。今回は二徹明けに車で。

車を篠ノ井に止めて、電車で長野へ。まず初めに80の長野入線を。入線後急いで篠ノ井線の上りに乗れば篠ノ井まで先回りできるという理由で、車をあえて篠ノ井に止めてあります。

篠ノ井の停車時間も短いです。今回は遅れていたので篠ノ井はタッチアンドゴーでした。

坂北停を利用して西条は先回り。高速+一般道で到着に少し余裕があったくらいなので、先回りするなら高速使わないとダメそう(高速自体も最寄りが麻績なので案外時間かかる)

もちろん停止位置はダメダメだったので入線流し。

松本通過は改正前+11分でした。西条は改正前と変わらなかったので、多分田沢停が増えたか?211系の普通列車とかぶってしまいました。

その後ぼーっとしてたら来る83。E353系の付属の入換が被ってしまった。改正前はなかった特急信州の車両の入換が先発だったので、信州がない日は被らないのだろうか、まぁ次回の調査項目に追加‥。

今回は車中泊だったので銭湯へ。以前友人とドライブの際に利用したことがあるホットプラザ浅間に行きました。松本駅からのアクセスも良く0時までやってるのでおすすめ所。

仮眠して北上。稲荷山ストで2085。以前ここで撮ったことがある17号機が来て萎えました。

篠ノ井朝発の83。曇ったので編成を手軽に撮れるところで。

その後は少し仮眠して、西線へ。8084は洗馬の停車が長いから、ここを2発目にして、1発目を洗馬以北で撮ればよかったと反省。

この日の木曽高速は工事やらトラックやらで木曽低速でした。ギリギリ間に合った岐阜長野県境の撮影地へ。到着した時にはもうモノが見えていたので、レンズを付け替えられず微妙なカットに。次回リベンジせねば。

今改正より都度運転から週4運転(4月は)に格上げした8872。以前の8878は都度運転に格下げされました。まぁ昼間をロクヨン×2の石油返空を撮れるのは大分でかいです。

81も時刻が繰り上がり撮りやすくなりました。須原と木曽福島で停車があるのでやる気あれば追っかけられます。

81の木曽福島発車後10分ほどでくる5875。これで〆としました。今回はあまり下調べができずに調査的な感じの訪問になってしまったので、反省を活かし、後もう少し下調べをしてからまた行きたいと思います。